さかなさま 浜松町店

うみまち酒場 さかなさま 浜松町店のこだわり


①宇和島 鯛一郎クン

①宇和島 鯛一郎クン
愛媛県は日本一の『鯛』の養殖量(年間3万トン強)と言われています。
そんな愛媛県の中でも、豊後水道の海域に面し美しいリアス式海岸が広がる宇和島地域は、鯛の養殖が特に盛んです。
そして宇和島の鯛養殖でもとびっきりの鯛が徳弘水産さんが扱う「鯛一郎クン」!
養殖真鯛独特の臭みは、独自の餌と徹底した生育方法により排除。
脂がのり引き締まった身をしているため、天然真鯛にも劣りません。

②鹿児島 氷温熟成鰤

②鹿児島 氷温熟成鰤
鹿児島県錦江湾の深海で育てた「ぶり大将」を3日間氷温で熟成させた鰤。
鰤が凍る直前の氷温域で貯蔵させることにより鰤本来の旨みを増幅させることができるのです。
※食材は0度以下の低温に晒されると、凍るまいとする防御反応により旨み成分のアミノ酸や糖質を含んだ不凍物質を蓄える性質があると言われています。
この技術を応用して氷温熟成鰤は完成するのです。

③土鍋Style

③土鍋Style
土鍋と言えば「鍋料理」を思い浮かべる方が多いかと思います。
しかし土鍋の魅力は鍋以外にも幅広くあるのです。
炊き込みご飯・チーズフォンデュ・酒蒸し・アヒージョ・パエリア・スープ・燻製・煮込み・冷菜・デザート etc……
さかなさま浜松町では『土鍋Style』と命名して様々な土鍋を使った料理を展開していきます。

無限の可能性を秘めた器「土鍋」をフィーチャーして皆様にお届けいたします。

万能調理器具「土鍋」の魅力を存分にお楽しみくださいませ。

④「天草島」の魅力は無限大

④「天草島」の魅力は無限大
島を知るきっかけは旅でした。それまで数々の日本の島々を旅してきて、ふと「熊本県・天草」に行こうと思ったのです。
実際に訪れて最初に魚の刺身を食べた瞬間、雷に打たれたような衝撃が全身を走りました。
それから何度も何度も島を訪れて、魚・野菜・肉・塩・酒・お米・調味料すべてが島の中で完結する宝島だと気づきました。
しかもそれぞれの素材が一級品。
当店では季節に応じた天草の食材を通して島の魅力をお伝えしていきます。
東京では味わうことができない現地ならではの食材もご紹介していきます。

さかなさま 浜松町店

〒105-7502 東京都港区海岸1丁目7番1号
東京ポートシティ竹芝 2階
電話番号:050-5268-9855

【営業時間】
<平日>
ランチ:11:00~15:00
ディナー:17:00~23:00
<土・日・祝>
11:00~22:00(L.O.21:00)
※17時以降は、
●お通し代 550円(税込605円)
●席のみ個室料/1名様 500円(税込550円)

を頂戴いたします。予めご了承くださいませ。

【定休日】
土日、祝日は不定休となります。

※キャンセルについては、キャンセルポリシーをご確認ください。

アクセス
浜松町駅北口より 徒歩4分
大門駅 B2出口 徒歩5分
竹芝駅 徒歩2分

極・和牛焼肉やざわ
さかなさま大手町店
さかなさま日比谷店
貸切情報
東京プラス

ネット予約

050-5268-9855

Page top